2006年06月21日
MILLET(ミレー)
MILLET ロシュホール29
マイザック、この中には、お弁当・タオル・着替え・バーナー・カメラなど入れ、サイドネットには、ペットボトルや水筒を入れてます
逆U字型ファスナーの内部にはキーホルダーやペンホルダーがあり、コンパクトカメラや手帳の収納に適したパッド仕様のミニポケットも備えている。クッションが背骨を包み込む形状になっていて、背中にしっかりフィットする。
MILLET社はフランスのザック・メーカー。
1921年ミレー夫妻により創業され、フランス・アンナプルナ隊を始め、数々のアルプス登攀やヒマラヤ遠征で使用される世界的ブランド。
2006年06月21日
竜宮
竜宮までやって来ました。
竜宮とは、伏流水のことで、淵の下から水が湧き出しているのを見ることができます。
この淵には、入り口と出口があり、水が一度地下にもぐり
50mほど先で再び湧き出して
います。
これを竜宮現象と言うそうです。

ここの下にはいくつもの水脈があり、山水がここへ流れ込んでくる地形になっています。
この様な山水が、尾瀬ヶ原に集まり湿地帯を形成しているのでしょう。
水流は見るからに冷たそうで、名前からもちょっと神秘的な感じがしました。
竜宮とは、伏流水のことで、淵の下から水が湧き出しているのを見ることができます。
この淵には、入り口と出口があり、水が一度地下にもぐり


これを竜宮現象と言うそうです。
ここの下にはいくつもの水脈があり、山水がここへ流れ込んでくる地形になっています。
この様な山水が、尾瀬ヶ原に集まり湿地帯を形成しているのでしょう。
水流は見るからに冷たそうで、名前からもちょっと神秘的な感じがしました。