スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年08月24日

水戸のおみやげは

やっと福岡まで帰り着きました。

水戸から東京に移動して・・・いつきても東京は人が多いな~

人混みに汗icon10

ゆりかもめに乗りましたが、夏休みなので子供づれで満員でした。

きっと、お台場冒険王に行くんだろうな~。

「楽しんできてね~、おじさんはお仕事だよー」汗icon10、汗icon10



水戸といえば、納豆と偕楽園の梅が有名ですよね。

ということで、お土産は「納豆ふりかけ」。



今朝の朝ごはんは、これicon77 

美味しいです、納豆が苦手な人でも、けっこう食べれると思いますよ。  


Posted by Bingo at 12:06Comments(0)出張編

2006年08月23日

今日は、東京へ

今朝は、水戸駅からicon42電車に乗り東京へ向かいました。

茨城は、福岡に比べ若干湿度が低いような気がしますが、

icon01日差しは強いので、駅までicon10汗だくでした。


水戸-上野間は、1時間に2本特急が走っています。

「フレッシュひたち」と「スーパーひたち」が交互に走ります。

特急に乗って茨城へ始めて来たのは、20年前のこと・・・。

水戸の駅前も、綺麗に整備され様変わりしていました。

  


Posted by Bingo at 14:01Comments(0)出張編

2006年08月22日

茨城へ

今日は、出張で茨城までやって来ました。

福岡から6時間、遠かった。 

飛行機で東京まで来て、上野駅から「フレッシュひたち」にのり、勝田まで。



仕事を終えて、今夜は水戸で宿泊です。

      宿泊先は、こちらのブログを参考にしました。 icon76 SOARERライフさん

駅前には、黄門さま御一行が。

  


Posted by Bingo at 21:50Comments(0)出張編

2006年08月22日

アゲラタム

田舎から持って帰ってきた花アゲラタム」、うす紫の花が綺麗です。

ベランダで、鉢に植え替えました。



icon01暑さに負けず、icon03台風にも負けず、綺麗な花を咲かせ続けて欲しいです。  


Posted by Bingo at 08:45Comments(0)ベランダ菜園

2006年08月21日

近代日本画の巨匠 横山大観展

福岡市美術館で、近代日本画の巨匠横山大観展が開催されています。



全国の美術館や宮内庁などから、横山大観の作品を一堂に集め、一挙公開されています。

会場入り口に、堂々と掲げられていた「屈原」は、来場者の目を釘付けにする、

迫力の有るすばらし作品でした。 

また、「霊峰富士」は、雄大で峻厳に聳える姿に魅了されました。

横山大観の初期から晩年までの60点を超える作品には、そうお目にかかれないでしょう。

本物を見たい方には、おすすめです。

開催は、9月3日(日)まで

公式HPはこちら


福岡市美術館

地図はこちら  


Posted by Bingo at 08:45Comments(0)福岡の情報

2006年08月20日

Wine Market

トーホー ワインマーケット



ここは、世界中から取り揃えたワインが1000種類以上あり、ショップスタッフが実際に

造り手に会い、飲んで納得したワインだけをセレクトしている、という本格的なワインショップです。



1000円以下のお手ごろなワインから、高級ワインまで取り揃えてます。 

ワイン飲みたいな~と思ったら、icon208ちゃりにまたがり、ここに行きます。

高級なワインがどんな味かはよく解りませんが、icon196マズイってのはわかる気がします。

そんな素人な私が、ここでお手頃なワインを買ってハズレたこと無いですね~。

チーズも色々揃っていますよ。


■所在地 福岡市西区下山門2丁目3-7

<営業時間>
AM10: 30~PM8 : 00  年中無休

<TEL> 092-884-3150

地図はこちら  


Posted by Bingo at 12:00Comments(0)福岡の情報

2006年08月19日

今日のミニチンゲンサイ

今朝は、台風の影響で外はicon03雨です。

風はそんなに強く吹かなかったようで、ベランダは無事でした。

ミニチンゲンサイは、プランターに植え替えられ、元気に発育中icon77 



どれくらいで、食べれるのだろう・・・。

  


Posted by Bingo at 09:10Comments(2)ベランダ菜園

2006年08月18日

博多午後6時の風景

台風10号接近で、博多の街もicon03雨にけむっています。



午後6時の中州界隈

久しぶりの雨で、気温も少し下がっています。 

暑い日が続いたのでホッとしてますが、被害とか出なければと思います。

明日は土曜日ですが、交通機関に影響でなければいいのですが・・・。

  


Posted by Bingo at 18:36Comments(0)福岡の情報

2006年08月18日

趣味の園芸

NHK 趣味の園芸 通巻400号 

別冊付録 草花「いつが買いどき?」ハンドブック付き



この冊子の中に、「これで安心、留守中の管理」という項目があり、

留守中のicon11水やりのノウハウが載っていました。

これ「平田ナーセリー」で購入しました。  

「ここに、こんなのが載っています。 参考に」というオススメでした。

おまけに、「千日紅」を店員のお兄さんに貰いました。 

この店員のお兄さん、NHKで放送している「趣味の園芸」を見てちゃんとチェックして

勉強しておかないと、社長さんに怒られるんだそうですface06 



  


Posted by Bingo at 12:05Comments(0)ベランダ菜園

2006年08月17日

平田ナーセリー



ベランダ菜園で植える花や種苗は、このお店で探します。

店内はけっこう広くて、たくさんのicon120鉢植えの花やicon107観葉植物が置いてあります。

「アドバイザー」のicon71シャツを着た店員さんが、親切に教えてくれますよ。

今回は、家を2、3日空ける時のicon11水やりについて教えてもらいました。

「クーニャン(ミニチンゲンサイ)」もここの店員さんのお薦めでした。


場所は「SAKODA」&「コーナン」の斜め前です。

■平田ナーセリー
  所在地  福岡県福岡市西区小戸1丁目2479-1
  TEL  092-885-8783

地図はこちら  


Posted by Bingo at 12:05Comments(3)福岡の情報