2006年07月11日

強風で

昨夜、日本海を通過した台風3号の影響か、強風が吹きまくり、プチトマトの鉢が転倒

月が出ているものの、雲の流れが速い。

鉢を、ベランダの柵に紐で固定したが、またもや転倒

小さな枝が折れ、葉はしんなりしていて、プチトマトの実が5、6個取れてしまった。face07

写真を撮る余裕なしicon11

幸い、大きな枝は折れなかったが、家の玄関にicon16一時避難。

ベランダでの栽培は、強風には要注意だicon77


同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事画像
花にも土が命
寄せ植え
新入り
花が咲きました
全て収穫しました
停電の夜とミニチンゲンサイ
同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事
 花にも土が命 (2006-10-16 21:00)
 寄せ植え (2006-10-15 18:26)
 新入り (2006-09-28 15:00)
 花が咲きました (2006-09-25 13:06)
 全て収穫しました (2006-09-19 08:45)
 停電の夜とミニチンゲンサイ (2006-09-18 14:20)

この記事へのトラックバック
星生山(ほっしょうざん)は、大分県玖珠郡九重町にあり九重連山を形成する火山です。標高1,762mで、九重町の最高峰である。噴火活動は、1995年10月から1996年4月にかけて、北東側山腹の硫...
星生山 標高1,762m 九重町の最高峰【日本 国立公園情報 アクセス方法 紹介】at 2007年09月25日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。